up date
2019
10.28
		このレシピでは、出来商店のこの商品をつかってます!
							ピリ辛香味が食欲そそる大葉レシピ
材料(約2人分)
- 
大葉(青じそ)…10枚(12g)
 - 
中なす…2本
 - 
しょうゆ…大さじ2
 - 
大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ…大さじ1
 - 
酢…大さじ1
 - 
砂糖…小さじ2
 - 
輪切り赤唐辛子…1/2本分
 - 
長ねぎ(みじん切り)…1/2本分
 - 
ごま油…小さじ1
 - 
揚げ油…適量
 
作り方
- 葉は1㎝幅の千切りにする。
 - 揚げ油を170℃度くらいに温め、揚げる直前になすを1/2長さの縦4等分にカットし、素揚げにする。
 - 大葉塩ダレ・しょうゆ・長ねぎ・砂糖・酢・ごま油・大葉・赤唐辛子を合わせ、砂糖をよく溶かしておく。
 - 素揚げしたナスの油を切り、器に盛り、上から③のタレをかける。
 
【ポイント】
ナスは変色しやすいので揚げる直前に切るようにします。また切ったあとは元通りの形になるよう内側どうしをくっつけて空気に触れないようにしておけば色が変わりにくいです。このタレは万能ダレで鶏肉や豚肉、白身魚の揚げ物にも使えます。いろいろ楽しんでみてください。
--------------------------------------
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
--------------------------------------

















