up date
2018
05.25
		このレシピでは、出来商店のこの商品をつかってます!
							納豆の栄養も一緒に大葉レシピ
材料(2人分) 【調理時間:約10分】
- 大葉(青じそ)・・・5枚(5g)
 - 冷凍うどん・・・2玉
 - ひきわり納豆・・・1パック(40g)
 - 大根・・・60g
 - サバ水煮缶・・・1缶(190g)
 - A.大葉農家さんがつくった大葉ノンオイルドレッシング・・・大さじ2
 - A.出汁・・・大さじ2
 
作り方
- 沸騰した湯で冷凍うどんを2分茹でる。冷たい水に浸けて冷やす。
 - 大葉は千切り、大根はすりおろす。サバ缶は汁気をきっておく。
 - うどんをザルにあげて水気をきり、皿に盛る。
 - サバ水煮缶、大根おろし、ひきわり納豆、大葉を乗せる。
 - Aを合わせたものをかけて、全体をよく混ぜていただく。
 
【ポイント】
うどんの代わりにそばやそうめんでも作れます。
 サバ缶と納豆を組み合わせた山形のひっぱりうどんを大葉でさっぱり食べれるようアレンジしました。
 ひきわり納豆は豆の皮を取り除いてあるので粒納豆に比べると消化が良いです。
--------------------------------------
 大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
 このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)
 によって制作されました。
  --------------------------------------
















